機工部
情報発信しております。ぜひ、いいねお願いします。
タイヤユンボ、建設・建築現場への掘削運搬作業、建設産業廃棄物の収集運搬・積替え保管
未来を想像して新た(あるべき姿)に生まれ変わる 機工部
お客様に寄り添い地元で歩んできた 岡村建興 機工部
様々な、お客様の現場へ駆けつけお手伝いをさせていただいております。川崎を中心として神奈川県、関東一円までお客様の現場があれば「喜んで」 駆けつけます。現場の相談や調査、お尋ねごとにも「喜んで」対応いたします。小さな現場や、遠い現場でもご相談ください。
また「現場のなんでも相談役」になりたいと日々頑張っております。
運転手が足りない、バックホウのオペレータがその日だけ足りない、3tダンプで運んでくれないか、などなんでもご相談ください。
機工部の業務ご紹介
業務内容
バケットおよびアタッチメント各種
0.4m3 タイヤユンボ(オペレータ付)のバケットおよびアタッチメントのご紹介です。
・バケット(幅が大中小と種類があります)
・ブレーカ(ジャンボブレーカ)
・二ブラ(舗装破砕機:厚みのあるアスファルトを細かく割ります)
・カミカミ(小割圧砕機:コンクリートを細かく砕きます)
・大割破砕機
・テレスコ(アームが伸縮し深いところの掘削に向いています クラムシェルも装備可能)
・パイラー(シートパイル打込み)
・スケルトンバケット(残土などの篩い分けができます)
小倉モータープールのご案内
〒211-0054
神奈川県川崎市幸区小倉3-23-20
TEL 044-588-4642
営業品目:残土受入・砕石販売・山砂販売
(当日現金取引可能)
◎アスファルト塊受入れ(積替え・保管)
◎コンクリート塊受入れ(積替え・保管)
◎印は、事前に契約が必要になります。
営業時間:8:00 ~ 17:00
定休日:日曜日・祝日
※土曜日隔休の為、ご利用の際は事前確認必要
アスファルト・コンクリート塊受入れ許可

◆◇◆ 積替え・保管施設 ◆◇◆
許可番号
第05710009881号
◇受入れ前に、事前の契約が必要となります。
TEL 044-344-5441までお問合せ下さい。
機工部ブログ
現場へご訪問(3)
2021-05-01
下水管清掃で溜まった土砂を搬出する仕事をしました。
下水管きょ内は定期的に、詰まり、劣化等を防ぐために高圧洗浄され、それによって溜まった土砂がこちらに運ばれ蓄積されています。それを我々が、漉き取り、搬出、処分場まで運搬しているという流れとなっています。
下水に落ちたものが土砂に埋もれていることもあります
現場へご訪問(2)
2021-03-31
既設の危険物のタンク基礎を数基解体する工事に
タイヤユンボ(ホイール式バックホウ)を派遣して
撤去工事のお手伝いをさせていただきました。
その他にも、大型ダンプ2台を派遣させて頂き
コンクリート塊を収集運搬・処分いたしました。
残土の処分も行っております。
現場へご訪問(1)
2021-02-05
本日は、フレコンバックに集めたコンクリートくずをお客様の現場から、中間処理施設へ運搬する仕事をさせていただいております。
いつもは、パワーショベルやホイルローダでの積込みですが今回は、クレーンを使い荷台の上で袋を破りダンプトラックに載せるという大変な作業でした。
このように、毎日いろんな現場で活躍しています。
ご注文ありがとうございます。